間口2.5間の狭小住宅・木造3階建て
木造3階
自然の力を利用した、パッシブソーラーの家。
床はパインの白OIL塗装仕上げ、斜め張。
大型の木造の建築が世界中で採用され始めています。
木材を使った建築物を増やすことで、二酸化炭素を大気中に放出することなく、
木の中にストックしておけるという考えのようです。
地球温暖化を防ぐことにも繋がるそうで、木造建築が見直されています。
2階リビングは吹き抜けに

2階から3階を見上げるとそこには吹抜けが。
解放感抜群。

木の持つ素朴の色合いと、やわらかな白が混ざり合い、空間はまるでミルクベージュのようなやさしい雰囲気に包まれます。
吹き抜けからは、冬にはたっぷりの陽光が降りそそぎ、夏には風が心地よく通り抜けていきます。
自然の恵みを感じながら、季節ごとに異なる心地よさを楽しめる空間。
ふと見上げれば、そこには落ち着きのあるアンティークの梁。
時を重ねた古材の風合いが、日々の暮らしにそっと安らぎを添えてくれます。
コーヒーに少しだけミルクを加えるように、ほんのりと満たされる、自分だけのリラックスした時間。
そんな穏やかなひとときを、この空間で。

キッチンはサンワカンパニーのアイランドタイプ。 ステンレスと白のスタイリッシュなデザイン。
ナチュラルなテイストにスタイリッシュのキッチン。
合います。
夜はカウンターバーに、パーティーに、使い方はいろいろ。

天井の一部にレッドシダー。
レッドシダーの持つ独特の色合い雰囲気で、デザインにアクセントを。

休日は書庫からお気に入りの本を持ち出して、ソファーでゆっくり過ごす。
そしてそのまま、うたたね。
夢のようです。



milk wash。 アンティーク梁とベージュに包まれて 。
インナーガレージ付きの 間口2.5間の、木造3階 建てです。
